SSブログ

年末調整書き方 25年 見本 [経済]

年末調整の時期がきて書店には年末調整の書き方の本がずらっとならんでます。

【送料無料】わかりやすい年末調整の手引(平成25年版) [ 黒木邦弘 ]


このH25年度版。
表題通り分かりやすくて見本としてお勧めです。やはり紙媒体が確実→きちんといろんな人でチェックされてるからφ(..)メモメモ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

住宅ローン審査 落ちた 理由 [経済]

住宅ローンは信用なのか何なのか。
意味不明な理由だってあります。

マンガで押さえる住宅ローン審査の勘所


これが分かりやすい。
こればかりは本で学んだほうがネットで探す時間より手間はぶけます。

まずは口コミご覧くださいませ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

お金を稼ぐということ [経済]

お金を稼ぐっていったいなんなのか。。

正直よく分かりませんが。資本主義なので”今”は必要なのでしょう。

今はというのは、未来はどうなっているか分からないわけで。

資本主義に代わる何かがあれば変わるかもしれない。

ともすると、お金を稼ぐっていうことより重要なのは、自分自身を高めること。これは漠然としていてわからないですが、自分がどんな選択をするかということになります。

今日あなたはどんな選択をしましたか?

この本はとても役に立ちます(・∀・)b

スタンフォードの自分を変える教室

スタンフォードの自分を変える教室

  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2012/10/18
  • メディア: Kindle版



ちなみにDVD付も買いましたが、こっちを見てからのほうが分かりやすいと感じました(・∀・)b

DVDブック 最高の自分を引き出す法 ~スタンフォードの奇跡の教室 in JAPAN~

DVDブック 最高の自分を引き出す法 ~スタンフォードの奇跡の教室 in JAPAN~

  • 作者: ケリー・マクゴニガル
  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2013/06/22
  • メディア: 単行本



タグ:稼ぐ お金
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

ネットマネー9月号 2013 [経済]

8月、9月の夏の株主優待銘柄139銘柄が載ってます。
ネットで見るより紙ベースのほうがこういうのは見やすいです。

【送料無料】ネットマネー 2013年 09月号 [雑誌]


結構9月は中間決算で、優待銘柄が多いので、
お得感があります。

ただ、注意してほしいのは、あくまで、
「長期目線」「長期投資」で考えたほうが精神安定上いいかと。

個人はね、特に。


私は短期でやってた時、仕事中も気になって仕事が仕事になりませんでしたからw
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ビックカメラ 株主優待 [経済]

bigkamera.jpg

えー、過去日記で株について書いたらnice!をいただけたので、今回も株についてちょっと書きます。えっとこれ、ビックカメラの優待券です。

番号載ってるのでブロガーさん、画像を勝手に持ってかないでくださいね。

さてさて、株主優待って、日本特有です。→どうせあるんら利用しなきゃ損なわけです。

もちろん私的には、それくらいやるなら、もっと配当に回して欲しいとか、言いたいことは色々あるんですけど。ことビックカメラに関しては、株を持ち続けるだけで買い付け金額以上に利益が出てしまうという不思議なことが起こります。

当時3万円で株を買いました。で、毎年優待もらってるので、もう3万円回収できてますwそして、配当ももらえ・・・イイダロwなんてことが言いたいわけではありません。

例えば今回は株ですが、やっている人、やっていない人、そもそも興味がない人ですでに「格差」が出ているということが問題です。

少額の税金かからない制度(なんだったか忘れた)が出ましたが、それすら知らない人が多い現実。

実際今はチャンスです。(それは、株を買うとかではなくて、そういう制度を利用できるから。)

きちんと株をやりましょう。
株というか、投資信託の積み立てでもいいです。

そこから得られる間接的な興味関心や知識は必ずあなたの将来に役立ちます。

私はFXで1度一気に10万円損をしました。→でも、後悔してません。

今に生きているからです。

何はともあれ、興味があるなら、やってみたら?と思うんです。私だって最初はわけわからなかったんですが、やればやるほど・・・楽しいですよ。

そして、結局いい思いをするのは投資家です。
(長期で見れば)

さて、こういうと誤解を招きそうです。あくまで「間接的な利益」が大きいんです。間接的なというのは、入ってくる知識や、見る目が変わるということが、仕事にも様々なことにも影響します。

例えば本。定価でみんな買うでしょ?でも私はそうじゃないです。株主優待を使って常に2%OFFです。

などなど。知れば知るほど、生活はお得になります。
だから口座作ろうぜい?って話ではないんですが。(個人の判断なんで)

参考になったらサイドバーのブログランキング応援ポチしてくださいな。ではでは^^

資産運用おすすめ 2013 [経済]

資産運用ってなぜするんでしょう?

=自己防衛

女性であろうと男性であろうと、
最近特に株がはやってます。

波に乗るとかそういうことではなく、
”なぜ必要か”
を実感することが大切なんだなーって思います。

最初の日記からこんなお金の話、どうかなーとも思ったんですが。

必要。


長期でやれば、結果はついてきます。
まずは知識として。
そしてそのうち数字として。


さてそんな2013年。

まずやるべきは詳しくない人は投資信託の積み立て。

これはやって欲しい。

賛否両論あるとは思いますが、
私はこの4年間、投資信託は自動で毎月買い増し「し続けて」います。

これがまずおすすめというより、
やっていないならやったほうがいいと思うんです。


やるとね。色々見えてきます。
経済が知りたくなります。
周りが見えてきます。

まぁ、これを見ても実際やるのは数%。
いや0かw

それは個人の自由です。

私は「やってよかった」し、「これからも続け」ます。
そうじゃないと損すること体験してるから。


ではでは。

ナマナマしい話を読んでいただきありがとうございます(苦笑


こんな感じで日々更新だー!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。